| 1.大会名称 | : | 第16回かなべえ杯フットサル大会「少年・少女の部」 |
| 2.主催 | : | NPO川崎市サッカー協会 |
| 3.主管 | : | NPO川崎市サッカー協会フットサル委員会 |
| 4.開催期日 | : | 2014年3月22日(土)23日(日) |
| 5.会場 | : | 宮前スポーツセンター http://miyamae-sc.jp/ |
| 6.募集チーム数 | : | | 1) | 16チームとする。 | | 2) | 申込チーム数が定数に満たない場合は、最終申込数により出場チーム数とする。 | | 3) | 申込チーム数が定数を超える場合は、第15回かなべえ杯「少年・少女の部」参加チームを優先する。 | | 4) | 未参加チームはフットサル委員会において抽選をおこない、出場チームを決定する。 | |
| 7.参加資格 | : | | 1) | NPO川崎市サッカー協会所属の小学4年生~6年生で構成されているチーム。 | | 2) | 登録選手は5名以上とする。 | | 3) | 選手は二つ以上のチームに登録することはできない。 | | 4) | 参加チームは、傷害保険(スポーツ保険等)に加入していること。 | | 5) | フットサル審判員を2名以上帯同できること。 | |
| 8.ユニフォーム | : | ビブスは認めない。 |
| 9.競技形式 | : | 16チームによるトーナメント戦とする。 |
| 10.競技規定 | : | | 1) | 2013/2014年度(財)日本サッカー協会発行の「フットサル競技規則」及び決定事項による。 | | 2) | 一部ローカルルールを適用する。 | | 3) | 本大会おいて退場を命じられた選手は、次の1試合に出場することはできない。 それ以降の処置についてはフットサル委員会で決定する。 | | 4) | 本大会中に警告を2回受けた選手は、次の1試合に出場できない。 | | 5) | 試合時間:20-5-20のランニングタイムとする。 | | 6) | 試合の勝者を決定する方法(試合時間内で勝敗が決しない場合) ①3名のPK方式により勝敗を決定する。 ②決勝戦は6分間(前後半3分間)の延長戦を行い、決しない場合は3名のPK方式により決定する。 | | 7) | シューズは、スパイクシューズ・トレシュー、及び靴底が着色されたものは使用できない。 | | 8) | 未登録・未エントリー及び二重登録が判明したチームは失格とする。 | | 9) | 試合の成立人数は3名とする。 | |
| 11.審判 | : | チーム帯同審判員がおこなう。 |
12.タイムキーパー 及び記録 | : | 割り当てに従うこと。 |
| 13.その他 | : | | 1) | 各チームはごみを持ち帰ること。 | | 2) | 本大会及び協会役員は参加者の事故・傷病・傷害・会場破損事故等に関して一切の責任を負わないものとする。 | | 3) | 施設のルールを守ること。 | |
14.代表者会議 及び抽選会 | : | 1)2014年2月22日(土)18時~ 2)会場:宮前スポーツセンター |
| 15.参加費 | : | 5000円(2回戦以降は別途5000円かかります)。 |
16.参加費振込先 | : | 川崎信用金庫武蔵小杉支店(普通)1156560 トクヒ)カワサキシサッカーキョウカイ 5000円をお振り込みください。 |
| 17.参加申込 | : | |
| 18.申込締切日 | : | 2014年2月12日(水) |
| 19.問い合せ先 | : | 正地 090-9960-5588 |