2024年度 O-60 川崎FAフィンタ杯 リーグ運営要項
大会名称
2024年度O-60川崎FAフィンタ杯 リーグ 兼 2025年度 第37回全国健康福祉祭ねんりんピック岐阜大会 代表選手選考会
主催
特定非営利活動法人川崎市サッカー協会
後援
川崎市
協賛
フィンタジャパン 株式会社
主管
特定非営利活動法人川崎市サッカー協会 シニア委員会・O-60川崎FAリーグ運営委員会
開催期日
2024年4月10日・24日 / 5月8日・22日 / 6月5日・19日(すべて水曜日)
試合会場
等々力第1サッカー場
参加資格
特定非営利活動法人川崎市サッカー協会に加盟登録しているチーム及び選手で構成されていること。
※登録チーム・選手等については下記(1)~(5)項を確認する
- 2024年4月2日~2025年4月1日までに「満60歳以上」であること。
- 代表者もしくは連絡担当者は、川崎市内に在勤・在住であることが望ましい。
- 期日まで(2024年3月20日・水)に、選手登録を完了しチーム登録費・大会参加費の納付を完了していること。
- 選手の追加登録は、リーグメンバー表に赤字で記入し事務局に提出したのちに参加を認める。ただし、このリーグ内の他チームとの二重登録は認めない(発覚した場合、チームが試合をすることは認めるが、最終順位はその成績に関わらずその年度の最下位とし、当該の選手はその後のリーグ戦への出場はできない)。
- その他、問題等が起こった場合はリーグ運営委員会で裁定する。
なお、リーグ運営委員会は、KFAシニア部会長もしくは担当委員・ねんりんピック担当者・技術委員、各チーム代表者で構成する
競技方法
- 2024年度に関しては、プレ大会とし2回戦総あたりとする、2025年度以降はチーム数によってリーグ戦の対戦方法を決定するものとする。
- 試合時間は、40分ゲームとしハーフタイムのインターバルは5分を超えないこととし飲水タイムを取る場合、前後半ともに1分以内としそれぞれ1分を加算する。
- 6月に行われる試合においては、事前にWBGT計で計測し、31度を超える場合は試合を中止し、事務局へ連絡する。
- リーグ戦の順位決定は、以下の通りとし優勝チームを表彰し優勝カップを授与する。なお、優勝カップは持ち回りとし、優勝チームは川崎FA事務局に必ず返却する。
①勝ち点 ②得失点差 ③総得点 ④対戦成績 ⑤抽選
- 試合当日に棄権した場合は、不戦敗とし試合結果は「0-3」としたうえで勝ち点1を減じる。試合開始時間の前日までに棄権の連絡をした場合は、「0-3」の不戦敗とするが、試合の棄権等に関わらず担当予定の審判は行う。
- 荒天の場合は、県内東部地域全域に警報(注意報ではなく)が出るか、荒天により公共交通機関(原則は南武線)が停止しているときは試合を中止する(代替試合については後日連絡)。
競技規則
- 本リーグ運営要項以外の競技規則については、公益財団法人日本サッカー協会(以下、JFA)より発行された「サッカー競技規則2023/2024」及びJFAからの「決定事項」の最新版による。また、競技規則の改正の施行については別途連絡する。
- 試合毎の選手エントリーは、原則として22名以内、最大11名を交代要員として登録することができる。なお、交代は自由な交代とする。
- 本リーグの規律委員会の構成者は、リーグ運営委員をもって規律委員(必要に応じて試合を担当した主審を加えて)とする。本リーグ戦で退場を命じられた選手は、自動的に本リーグの次戦1試合に出場できず、それ以降は規律委員会で協議のうえ決定しチームに通告する。
- 本リーグ戦で警告が累積2回となった選手は、次戦1試合に出場できない。
- 本リーグは、4チーム2試合で試合を開催し、互いに主審、副審2名、本部記録担当の4名を準備、担当する。(リーグ戦表参照)なお、審判資格に関してはJFAの公認審判資格が望ましい(主審のみ)。
- 本リーグで行われた試合においては、誤審並びに競技規則の適用ミスがあったとしてもその試合は成立する。なお、その事象についての申し立てはできない。
ユニフォーム
- ユニフォームについては、チームで統一された正副2色のシャツ・ショーツ・ストッキングを用意することが望ましい。(GKを含むが、試合中に交代したGKが試合で判別できれば異なる色のユニフォームを着用してもかまわない。また、交代のGKの用意がなく、ケガによりフィールドの選手が急遽GKになる場合、判別できる色のジャージ等の着用を認め、背番号がなくても構わない)。
- アンダーシャツ及びアンダータイツを着用する場合、ユニフォームの主たる色と同色を着用することが望ましいが、着用する全員が同色であってもかまわない。半袖の者と、長袖もしくはアンダーシャツ着用の者がいてもかまわない。膝のサポーターはこの限りでない。また、厳冬期はロングタイツの着用を認めるが出来る限りショーツと同色か黒を原則とする。
- どうしても判別しづらいシャツの組合わせになった場合は、ビブス等の着用を認める
- その他の事項については、「JFAユニフォーム規程」を参照する。
審判員
- 試合では、1試合目の審判は2試合目のチーム、2試合目の審判は1試合目のチームで行う(リーグ戦表に審判担当チームを明記)。 主審は黒の審判服を着用する。担当する試合のチームのユニフォームと被らない場合は、ショーツとストッキングに関しては自チームの物でもかまわない。副審も同様に自チームの物でかまわない。
- 審判を担当した者は、その試合の結果(別紙を用意)をメールで担当者に連絡する。
参加申し込み先
特定非営利活動法人川崎市サッカー協会 シニア部会
メール senior@kawasaki-fa.com / hide-9237@hb.tp1.jp
その他
- 傷害保険については各チームで必ず加入すること。